はじめに

Quest 3 が品薄解消してきたし、PS VR2 を今から買うか迷うよね~。

どちらも魅力だけど、スペックとソフトを整理しないと決め手に欠けるかも!
この記事では スタンドアロン型 Meta Quest 3 と PlayStation®5 専用 PS VR2 を
-
表示性能 2. 装着感 3. トラッキング方式 4. 対応タイトル 5. 周辺アクセサリー
の五軸で正確に比較します。最後に “遊び方シナリオ別おすすめ” もまとめたので、購入の指針にどうぞ。
比較① 表示性能と没入感
| 項目 | Meta Quest 3 | PS VR2 |
|---|---|---|
| パネル種類 | LCD(バックライト LED) | OLED |
| 解像度(片目) | 2,064 × 2,208 | 2,000 × 2,040 |
| リフレッシュレート | 90 Hz(標準) 120 Hz(実験機能) |
90 / 120 Hz |
| 視野角(実測平均) | 水平 約100–105° | 水平 約110° (レンズ可変) |
| パススルー | カラー+深度センサー | モノクロ |

Quest 3 はカラー・パススルーで MR(複合現実)アプリが映えるね。

暗所で発色が強いのは OLED の PS VR2、と覚えれば OK!
比較② 装着感と長時間プレイ適性
| 項目 | Quest 3 | PS VR2 |
|---|---|---|
| 重量(実測・標準ストラップ) | 約 515 g | 約 560 g |
| 重心設計 | 後部バッテリー+エリートストラップ(※別売もあり) | 額パッド+後部ダイヤルで頭囲支持 |
| IPD調整 | 53–75 mm 連続スライダー | 58–72 mm 連動ホイール |
| 冷却機構 | 内部ファン+前面スリット | レンズ周囲のエアフロー |
| 商品ページ | https://amzn.to/4kqqXK6 | https://amzn.to/4409Clr |

Quest 3 は後部バッテリー化すると一気に首がラク!

PS VR2 は額で支える構造だから頬や鼻がつぶれにくいよ。
比較③ トラッキング方式
| 項目 | Quest 3 | PS VR2 |
|---|---|---|
| 外部カメラ | 4 基 (RGB) + 深度 ToF | 4 基 (IR モノクロ) |
| 内部センサー | 6DoF IMU | 6DoF IMU + IR 眼球トラッキング 2 基 |
| コントローラー | Touch Plus (リングレス) | Sense コントローラー |
| 特徴 | MR 空間アンカー対応 | 視線入力・フォビエートレンダリング対応 |

視線入力で UI を操作できるのは PS VR2 の強み。

部屋を歩き回る MR ゲームやカラー透過は Quest 3 が得意!
比較④ 対応タイトルと独占ソフト(2025年6月時点/発表済のみ)
Meta Quest 3 主な注目作
-
Asgard’s Wrath 2 – 120 時間級オープンワールド ARPG
-
Assassin’s Creed Nexus VR – 3 つの時代を渡る暗殺体験
-
Beat Saber(MR モード対応)
-
Arizona Sunshine 2 – 定番ゾンビ Co-op シューター
-
Dungeons of Eternity – 最大 3 人共闘ローグライク
PS VR2 主な注目作
-
Horizon Call of the Mountain – PS5 技術をフルに使う AAA VR
-
Gran Turismo 7(VRモード) – 4K レイトレース車内視点
-
BIOHAZARD Village / 4 VR Mode – ホラーの大本命
-
Synapse – 眼球トラッキング+念動バイオレンス
-
No Man’s Sky VR(大規模アップデート継続中)

家庭用 AAA が遊びたいなら PS VR2、インディー/MR の裾野は Quest 3、って住み分けだね。
比較⑤ 周辺アクセサリーと拡張性
| 分類 | Quest 3 推奨 | PS VR2 推奨 |
|---|---|---|
| フェイスクッション |
KIWI Design シリコンカバー |
YunB PS VR2用シリコンフェイスカバー |
| 追加バッテリー/充電 |
BOBOVR M3 Pro(5,200 mAh マグネット) |
PS VR2 Sense コントローラー充電スタンド |
| ハードケース |
YRXVW キャリーケース |
Playstation VR2専用ケース RLSOCO |

Quest 3 はスタンドアロンゆえバッテリー拡張が超重要。

PS VR2 は持ち歩きよりレンズ保護が大事だから公式ポーチが安心!
購入シナリオ別おすすめ
| 遊び方シナリオ | ベストな選択 |
|---|---|
| 部屋を歩き回りたい / MR アプリも触りたい | Meta Quest 3 |
| PS5 を既に所有 / 家庭用 AAA VR を集中プレイ | PS VR2 |
| 家族で交代プレイ / 衛生面重視 | PS VR2 + PU フェイスカバー |
| 出張・イベントで“体験会”を開きたい | Quest 3 + ハードケース |
ハルネ&ユイナの総まとめ

両機とも解像度とトラッキングはハイエンド級だから、「遊びたいタイトル」と「使う場所」で決めるのが一番!

今年の夏は VR で汗をかきつつも、フェイスクッション&追加バッテリーで快適に乗り切ろうね。


コメント